3月20日に発売されたばかりの「あつまれどうぶつの森」。
人によってプレイスタイルは様々ですが、特にマイデザ職人達の作品は目を見張るものがありますね!
そんな中、管理人のプレイスタイルと言えばひたすら図鑑埋め&アイテムコンプに尽きる!という感じです。
そうなると海外版と日本版で内容が違っていたら、当然イベントでもらえる家具なども違いがでるはず…。アイテムコンプ勢としては海外限定のアイテムが存在するならなるべく入手したい、と思っているので海外版と日本版の違いなどをチェックしてみることにしました。
海外版と日本版で異なる内容のソフトがある?
海外版と日本版では、各国でキャラクターの肌の露出具合や暴力表現等の規制、また言語データなど内容が少し変えられているものがある為、同じタイトルでも全く別のソフトとして認識されるものがあります。

例えばこの「ファイアーエムブレム無双」は、左が北米版、右は日本版なのですが、左の北米版には日本語のデータは入っておらず、Switch本体の設定が日本語だとしても英語の字幕・音声でプレイすることになります。逆に日本版には外国語の字幕や音声は収録されていません。
こういった感じで、ソフトの内容が異なっている場合、同じタイトルだとしても、Switch本体では別物として認識されます。

同一タイトルでも国ごとに内容が変えられている場合、上画像のように、アイコンもセーブデータもそれぞれ別々に作成されることになります。
さて、上記のことを踏まえてさっそく「あつまれどうぶつの森」ではどうなるのか試してみたいと思います。
「あつまれどうぶつの森」の場合
右が北米版になります。

背面もほとんど同じような感じですね。


さっそく北米版のカートリッジを挿入してみます。尚この本体ではすでに日本のダウンロード版で島を作成済みです。
もし別ゲー認識なら、下記画面の「あつまれどうぶつの森」アイコンの左横に海外版のアイコンが並んで表示されるはずです。Switch1台で2つの島が作れますね!

……。

という訳でアイコンは表示されず「ダウンロード版」が「パッケージ版」に変化しただけでした……。
1台で2つの島作成ならず…。
つまり、海外版(北米版)と日本版の内容には全く違いが無いということです。ちなみに海外版のカートリッジを使用しても言語は日本語のままです。このソフトの言語はSwitch本体の設定をひっぱってきているので、外国語でプレイしたい場合は本体の言語設定を変更すればよいだけです。

アイテムコンプ勢には朗報?
さてさてソフトの内容が共通ということはどういうことでしょうか。
あつ森に関しては海外限定イベントやアイテムなどの情報はまだ出てきていませんが、このソフトが全世界?共通だということはアイテムコンプ勢にとっては朗報とも言えます。
解説すると、もし各国で別アイテムが入手できるとすれば、全てアプデでの配信になるということです。
もしソフトが各国で異なっていれば、各国の異なるソフトを買い集め、場合によっては各国のアカウントを作成しアプデを行わなくてはなりません。
しかし、ソフトが共通なので各国のソフトを買い集める必要がない、ということです。韓国版とか、全く入手経路がわからんし…。
その為、費用面ではかなりメリットがありますね。ただ配信アイテム受け取りには各国のアカウントが必要になるので、その辺りの作業はアカウントが増えれば増えるほど面倒になります。
また、このアイテム配信などに関しては過去の事例等を見ながらの推測になりますので実際に国ごとに異なるイベントやアイテム配信があるかなどは決定事項ではありません。
なのでまたそういった情報があれば海外イベントの参加方法、アイテム入手について細かく解説していきますので楽しみにしていて下さい。
まとめ
- あつまれどうぶつの森は日本版・海外(北米)版に違いは無い。(北米版だけでなく、恐らく各国ごとに違い無し)
- 海外に移住したばかりで現地語があまり詳しくないので、日本版のソフトが欲しいからと言ってわざわざ日本版を探して買う必要はなく、Switch本体の言語を日本語にすれば自動で日本語になる。
↓ここからは予想(今後配信されたら検証&記事化します!)
- 各国ごとに限定配信イベント&アイテムがあっても日本のソフトを持っていれば参加&入手可能。但し各国のアカウント作成必須(アカウント作成にはメアドを国ごとに別のものを用意する必要あり)。
懸念される点
日本アカウントと海外アカウントが混在する島での挙動がどうなるか未知数。
海外配信アイテムやイベントは同じ島に居住しても海外アカウントの人のみ参加になってしまう?もしくは参加できない?
等。
管理人はすでに複数の島を運用している上、Switchも多数所持、海外アカウントも作成済みなので、今後このあたりもガッツリ検証します!

コメント
はじめまして(´0`*)
あたしも海外版を購入しました!
何か違いはありますか?
こんにちは
少なくとも北米版・欧州版は日本版と全く違いが無いことを確認しました!
こんにちは(´0`*)
北米版の案内所にあるタヌポートショッピングに、あつ森同梱版のスイッチの家具が販売されていました!日本版は同梱版かあつ森仕様のジョイコンでプレイした人だけが貰える家具だと思ったのですが…
たしぎさんこんにちは!
日本版でも、公式から
※「Nintendo Switch」「どうぶつのもりのSwitch」は、どちらも通常のゲームプレイで「タヌポート」の「たぬきショッピング」でオーダーすることができます。
とアナウンスされています。
同梱版とあつ森ジョイコンでプレイした人はもらえて、それ以外の人はタヌポートから買わなきゃいけないみたいですよ(*_*)
うちの島もつい先日発売されてました。
こんにちは(´0`*)
そうなんだ(笑)
4月22日のEarth Dayを楽しみにしているのですが、日本と北米の違いがあるのかな…( ・᷄-・᷅ )
また、あたしも報告しますね(´0`*)
こんにちは
あつ森は今後も海外限定配信アイテム無さそうな気がしてきました…。残念なような気楽なような…。
なんといってもソフトの中身が世界共通ですしねーー。
レイジ来るの楽しみです!